『Make InBody(メイクインボディー)』は、福岡・天神に店舗を構えるエステサロン一体型のパーソナルトレーニングジムです。
2021年2月現在、Make InBody(メイクインボディー)は1店舗のみの展開ですので、「口コミや体験情報が見つからないから入会するか決められない…」という方も多いのではないでしょうか。
この記事では、人気ジム『Make InBody』のリアルな実態や体験談を伝えるべく、取材を行ってきましたので是非参考にしてみてください。
10秒でわかるMake InBody
料金は、管理栄養士による食事指導付きコースで、 1ヶ月8回:130,240円(税込)と比較的安め。 ※別途入会金38,500円が必要です。
【利用者・こんな人におすすめ】
・20~60代のすべての男女におすすめ ・ダイエットはもちろん、健康的にボディメイクに取り組みたい方 ・痩身エステ付き、食事指導付きのジムに通いたい方
Make InBody(メイクインボディー)は、短期間の急激な減量はおすすめせず、健康的かつ継続してボディメイクに取り組むことを推奨しているパーソナルトレーニングジムです。
そのため「急激な減量後のリバウンドが怖い」というよくあるお悩みにも対応が可能です。
また、Make InBody(メイクインボディー)ではパーソナルトレーニング指導だけでなく、管理栄養士が行う無理のない食事指導、エステティシャンによる痩身エステを受けることも可能です。
ダイエットの基礎となる食事コントロールを管理栄養士による指導で身に着け、トレーニングだけでなく、痩身エステも一緒にボディメイクができるのは、Make InBody(メイクインボディー)ならではの特徴です。
【公式】https://www.make-inbody.com/
Make InBody(メイクインボディー)の体験トレーニングに行く前は、ホームページなどの雰囲気から、「高級感があって、敷居が高そう…」と感じていました。
ですが実際に行ってみると、ガラス張りの店内は明るく開放感があり、スタッフの方々のお気遣いがあたたかく、アットホームな雰囲気でした。
私と同じように「自分にはハードルが高いかも?」と感じている方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
【取材対応】
Make InBody代表 石丸トレーナー
■保有資格
はり師・きゅう師国家資格
■経歴
パーソナルトレーナー歴13年
0.Make InBodyの口コミ総合評価
『Make InBody』の口コミや評判は以下のようなものが多いです。
Make InBodyの代表的な口コミ
- 通常のパーソナルトレーニングだけでなく、エステ付きなのが嬉しい
- アフターケアも充実しているので継続して通いたくなる
40才を過ぎて体のラインは崩れ、体重は増える一方・・・20代の体に戻したいと、入会しました。 個人に合ったプログラムを考えてあり、担当トレーナーと和気あいあい楽しくトレーニングでき、私のイヤイヤ期にもニコニコ付き合ってくれました(笑) また、食事もアドバイスを受けダイエットには正しく食べる事が大切だと学びました。 エステも併用する事で早く理想の体に近づけます。 体が変わっていくことで、思考もポジティブになり人生観も変わります。 とっても素敵な石丸代表はじめ、スタッフの皆様、大好きです!
※Make InBody(メイクインボディー)より提供
それでは、Make InBody(メイクインボディー)の大きな特長(他のパーソナルジムと比較して)について紹介していきます。
- トレーニング&痩身エステ&フードコントロールの相乗効果で、理想の身体を健康的に目指せる
- 「体重」ではなく「脂肪」を減らす、身体の中身にフォーカスしたボディメイク指導
Make InBodyの最大の特長①|トレーニング&痩身エステ&フードコントロールの相乗効果で、理想の身体を健康的に目指せる
Make InBody(メイクインボディー)は、男女問わず『こんなジムがあったらいいな(完全個室、痩身エステ、管理栄養士による食事指導、リバウンド対策)』を詰め込んだパーソナルジムです。
各分野のスペシャリストたちがチームとなり、真剣にお客様のボディメイクと向き合ってくれるため、身体を変えたいすべての方におすすめできます。
<ここから、編集部が気になることを聞いていきます!>
Make InBody(メイクインボディー)はとにかくお客様へのサポートが充実していますが、通われる方は特に何が決め手で入会されるんでしょうか?
選ばれる理由はお客様によって異なりますが、
- エステ一体型のパーソナルジムだから、通常のパーソナルジムより効率的にダイエットができると思った。
- 各分野のプロ(トレーナー、エステティシャン、管理栄養士)が集約しているので、ここなら任せられると感じた。
というお声をよく頂きます。エステは特に女性ユーザー様からご好評を頂いています。
確かに、一つのジムにトレーナーさんとエステティシャンさん、管理栄養士さんが在籍されているのは珍しいですよね。
エステが人気とのことですが、やはり1番選ばれるコースは『プラス・エステコース』ですか?
はい、そうです。
女性のお客様からはトレーニング+食事指導+メンテナンスストレッチ+プロテイン+エステ付きの『プラス・エステコース』が人気です。
男性のお客様からはトレーニング+食事指導+メンテナンスストレッチ+プロテイン付きの『コンプリートコース』がよく選ばれております。
筋力トレーニングとフードコントロールだけでは落ちにくい頑固な脂肪やセルライトに、痩身エステでアプローチしたいという女性は非常に多いですね。
また、食事指導は管理栄養士が担当しますので、「食事の知識が全くないよ!」という方でもご安心ください。毎日でもLINEもしくはメールにて直接連絡していただけます。
「体重」ではなく「脂肪」を減らす、身体の中身にフォーカスしたボディメイク指導
Make InBody(メイクインボディー)は、『体重の減量だけにこだわらない』とのことですが、なぜなんでしょうか?
短期間での大幅な減量は、リバウンドだけでなく筋肉量を落としてしまう恐れもあります。
筋肉量が落ちると、基礎代謝も落ち、お客様が目指しているリバウンドしないキレイなスタイルを維持できない可能性がありますので、Make InBody(メイクインボディー)では『体重だけでなく、身体の中身にフォーカスして筋肉量を増やしながら脂肪を減らすボディメイク』を指導させていただきます。
確かに、体重が減量しても、その減量に筋肉も含まれていると意味がないですよね。
減らしたいのはあくまで脂肪なので、筋力を落とさず脂肪だけを落としていく、という考えは大切ですね。
1.Make InBodyの口コミ評価|こんな人におすすめ
Make InBody(メイクインボディー)は20~60代と幅広い年齢層の方々が通われています。
「ダイエットがしたい」「痩せすぎなので適度に筋肉を付けたい」という理由で通われる方が多く、健康的に継続してボディメイクしたい方には特におすすめしたいパーソナルジムです。
最近では高齢の方が「健康」を目的に通われるケースもあるそうです。
1-1.Make InBodyはこんな人におすすめです!
Make InBodyを特におすすめしたい人
- 20代~60代のすべての男女
- しっかり食べながらダイエットがしたい方
- 「痩身エステ」付きのパーソナルジムに通いたい女性
- 脂肪を減らして「見た目」を変えたい方
通われている方の体重減少率
・2ヶ月コースの場合:-6kg前後
※Make InBody(メイクインボディー)は短期間での大幅な減量を推奨せず、身体の中身(筋肉量、体脂肪率など)にフォーカスしてカラダを変えていきます。
1-2.Make InBodyをおすすめできない人
通われている方の多くは運動が苦手、もしくは未経験者ですので、基本的にはどんな方でもOKですが、以下のような方にはおすすめできません。
- 無理をしてでも短期間(2カ月程度)で大幅な減量(-10kg以上)を達成したい方
Make InBody(メイクインボディー)では、お客様一人ひとりが目標を達成できるようトレーナー、エステティシャン、管理栄養士といった各分野の専門家たちが3Dボディスキャニング・システムや遺伝子検査(※1)などのデータを確認・共有し、(必要があれば)その都度プログラム調整を行っております。
短期間での大幅な減量もできなくはないのですが、お客様の健康面への悪影響・リバウンドの恐れを考えるとおすすめはできません。
「どうしても短期間で痩せたい!」というお客様には、しっかりとヒアリングさせていただいたうえでご対応致します!
※遺伝子検査は別途料金になります。
2.Make InBodyの無料カウンセリング
Make InBody(メイクインボディー)の無料カウンセリングはどなたでも気軽に行くことができます。
ここではMake InBody(メイクインボディー)の無料カウンセリングの内容をご紹介していきます。
無料カウンセリングの流れ
<シートの記入>
運動歴、ケガ、身体の状態、身体の悩みなどをヒアリング。
お客様の“なりたいカラダ”をしっかりとお伺いします。
<3Dボディスキャニングによる計測>
3Dボディスキャニング・システムを用いて、3Dアバターを作成しお客様のボディラインの変化や体組成のデータなどから多角的に評価を行っていきます。
世界最先端の技術を駆使し “現状の問題点”や“ボディメイク方針”を見極めます。
<カウンセリング・アドバイス>
3Dボディスキャニングの結果をもとに、お客様の身体の悩みや改善方法をアドバイスさせていただきます。
3.Make InBodyの体験トレーニング
Make InBody(メイクインボディー)の体験トレーニングでは、【無料】でお客様が受けてみたいトレーニングを2~3種類試すことができます。運動やトレーニング未経験の方も、実際に無料で体験できるので安心ですよね。
みんなのパーソナルトレーニング編集部が「実際に受けてみた感想」や「トレーニングの様子」については、下記を参考にしてみてください。
①スクワット
最初に正しいフォーム(姿勢)を指導してもらいました。
膝を曲げるときのポイントや意識すべき部位を教えていただくことで、鍛えたい筋肉に正確に負荷をかけることができます。
ダンベルなどで負荷をかけていなくても、正しい姿勢でゆっくりトレーニングを行うことでしっかりとトレーニングになります。
運動やトレーニング未経験の方にもその方のレベルを見定めながらトレーニングして頂けるので、「急に重りを持たされたらどうしよう・・・」なんてことはありませんでした!
②背中のトレーニング
背中のトレーニングでは、手を置く位置からおもりを引くスピードまで、細かくチェックしていただきました。
姿勢が崩れてくると指摘して修正して下さるので安心です。トレーナーさんが補助に入ってくれるのでやりきることができました。
まずはトレーニングの仕方を見せてくれるので、トレーニングに使用するマシンを使ったことのない人も安心です。
:編集部 事前に行ったヒアリング内容を基に、自分が気になる部位(お尻・太もも・背中)を中心にトレーニングをしていきました。
急に負荷の強いトレーニングをさせられるということもなく、自分の今のレベルにあったトレーニングを、トレーナーさんが随時姿勢を修正しながら指導してくれるため、初心者でも安心できると感じました。
4.Make InBodyの料金を徹底解説
Make InBody(メイクインボディー)は管理栄養士による食事指導、痩身エステ付き、男性の場合はタンニングマシーン(日焼け)付きなどのコースも豊富に用意されていますが、ここでは『男女別で一番人気のコース』をご紹介していきます。
コース料金
<女性人気No.1!>
■プラス・エステコース
料金
入会金:38,500円 コース料金:169,840円(1ヶ月8回) ⇒合計:208,340円(税込)
コース内容
・トレーニング×8回(60分) ・メンテナンスストレッチ×8回(+10分) ・痩身エステ × 4回(70分) ・管理栄養士による食事指導 ・水素水 ・定期カウンセリング ・3Dボディスキャニング×3回 ・プロテイン処方×8回
<男性人気No.1!>
■コンプリートコース
料金
入会金:38,500円 コース料金:130,240円(1ヶ月8回) ⇒合計:168,740円(税込)
コース内容
・トレーニング×8回(60分) ・メンテナンスストレッチ×8回(+10分) ・管理栄養士による食事指導 ・水素水 ・定期カウンセリング ・3Dボディスキャニング×3回 ・プロテイン処方×8回
全コースで下記のサービスをご利用いただけます。
・トレーニングウェア・タオルの無料レンタル ・更衣室、シャワールーム完備
Make InBody(メイクインボディー)では、トレーナーとお客様の相性、サービスの充実度、費用対効果をしっかりとご確認していただくために、無料でカウンセリングと体験トレーニングをお試しいただけます。
また、無料カウンセリングや体験トレーニングだけでは、ご不安な方も多いかと思いますので、トライアルコース(2週間)もご用意しております。
パーソナルジムに通うとなると決して安くはない費用がかかりますので、ぜひ一度Make InBodyのサービスを体験し、ご判断していただければと思います。
【公式】https://www.make-inbody.com/
5.Make InBodyのトレーニング
Make InBody(メイクインボディー)のトレーニングは、お客様がなりたいカラダを叶えられるよう、オーソドックスな筋トレ以外にもダンベルやバーベル、キネシスなどを使用し、多種多様なトレーニングを行っています。
運動経験やトレーニング経験などを考慮したうえでトレーニング強度が決められていくため、運動が苦手な方でも安心して取り組めます。
Make InBody(メイクインボディー)のトレーニングの特徴を教えてください!
3Dボディスキャニングを2週間に一度実施&数値の変化をチームで確認し、お客様に最適なメニューを提供し続けるという点です。
担当トレーナーだけの判断でトレーニングを決めるのではなく、数値の落ちが悪かった場合は、トレーナー、エステティシャン、管理栄養士たちがディスカッションを行い、トレーニングメニュー・食事量などの調整を行います。
各分野のプロたちが話し合ったうえで、トレーニングと食事が調整されると安心してお任せできそうです!
他にもMake InBody(メイクインボディー)のここが魅力!というものはありますか?
「一人のお客様を専属トレーナーが最初から最後まで担当する。」ということを行っております。
そうしなければ、せっかくわかったお客様のクセやフォーム、話した内容が全部1からになってしまいますので。
担当トレーナーはお客様のボディメイクに対して親身に、そして真剣に向きあいますのでご安心ください!
6.Make InBodyの食事管理
Make InBody(メイクインボディー)のフードコントロールは、管理栄養士がLINE・メールにて行います。(※2) (※2)コースによって異なります。
その日に摂った食事の画像やメニューを送るだけで、管理栄養士が摂取カロリーや栄養素を計算して食事のアドバイスを頂けるため、どなたでも簡単にフードコントロールの知識を身に着けていくことができます。
自身でカロリーや細かな栄養素をチェックして報告する必要がないので、手軽に報告が可能です。
管理栄養士と定期的に面談(※3)を行っていきます。
食事のことでわからないことや不安なことなどをお聞きし、日々の食事データを基にアドバイスさせていただきます。 (※3)2020年2月現在、コロナ感染予防対策のため、オンラインでの面談になっております。
管理栄養士から専門的な知識を学べるというのは嬉しいですね!
よくユーザーさんから、「パーソナルジムの食事制限はキツイ…」といったお声が挙がるですが、Make InBody(メイクインボディー)ではどうでしょうか?
正直に言いますと、Make InBody(メイクインボディー)では結構食べれます笑
Make InBody(メイクインボディー)の食事指導では、3Dボディスキャニングや遺伝子検査の結果を基に、管理栄養士とトレーナーが話し合ったうえで、摂取カロリーやPFCバランスを決めていきます。
せっかくのダイエット後に、食事をもとに戻してリバウンドしてしまった・・・というのは本末転倒です。リバウンドを防止するためにも、“しっかり食べながら健康的に痩せていく”食事管理方法をお客様にご提供できればと思います。
トレーナーさんが独自知識で食事指導を行っているジムさんも多く、管理栄養士からフィードバックを受けられるのは非常に貴重です。
食事指導をしっかり受け、ダイエット後も役立つ知識をつけたい方は、ぜひMake InBody(メイクインボディー)を検討してみてください
7.Make InBodyの店舗詳細
店舗情報
住所:福岡県福岡市中央区天神4丁目4-18 ヒット天神ビル2F
最寄駅:地下鉄空港線・「天神駅」徒歩4分/西鉄大牟田線・「福岡駅(天神)」徒歩6分
店舗詳細
項目 | 詳細 |
ウェア貸出 | 〇 |
営業時間 | 10:00~22:00 (年中無休) |
個室 | 〇 |
シャワー | 〇 |
公式ページ
【公式】https://www.make-inbody.com/
<Make InBodyの店内画像>
8.さいごに:Make InBodyに行くかどうか迷ったら
Make InBody(メイクインボディー)について紹介をさせていただきましたが、いかがだったでしょうか?
「ちょっと合わないな・・・」と思ったら他のジムを探すことをおすすめしますし、「ありかも・・・」と思ったら、無料カウンセリングに行くことをおすすめします。
Make InBody(メイクインボディー)はトレーナー、エステティシャン、管理栄養士の各分野のスペシャリストが集結した、日本でもトップクラスのトータルボディメイクスタジオです。
科学的な解析データをもとにした専門家チームによる多角的なアプローチは、これまで何をやってもダメだった、ムリに決まっていると思っていらっしゃる方にこそ、トライしていただく価値があります。
重いコンプレックスも、挫折した過去も、悔しい経験も、すべてを抱えてここにいらしてください。
私たち専門家がタッグを組んであなたのからだと心、そして人生に寄り添い、理想的なボディをあなたと一緒につくり上げていきます。
カウンセリングを受けてみると、あなたがMake InBody(メイクインボディー)でパーソナルトレーニングを受けるべきかどうかがハッキリとわかります。
無料体験も可能ですので、もし迷われているのであれば、実際に足を運んでみることをおすすめします。
公式ページ
【公式】https://www.make-inbody.com/
福岡のパーソナルトレーニングジムをお探しの方は、下記ページを参考にしてみてください。
天神でパーソナルトレーニングジムをお探しの方は、下記ページを参考にしてみてください。
「みんなのパーソナルトレーニング」では、NSCA認定トレーナー(NESTA-PFT、NSCA-CPT)や管理栄養士の監修の基、情報提供を行っております。