パーソナルトレーニングジムで有名な「24/7ワークアウト」に入会するべきか、信用できる評判を見てから決めたいですよね。
私(編集長:西野)は24/7ワークアウトに通って2カ月、3名のトレーナーさんと一緒にウェディングに向けたダイエットに成功することができました。
24/7ワークアウトはパーソナルトレーニング業界ではライザップに続く業界第2位のパーソナルジムですが、私自身がダイエットに成功したということもあり、おすすめできるジムです。
ただ、良くも悪くもトガっているポイントが少ないので、24/7ワークアウトのカウンセリング後、他のジムにも行ってみることをおすすめします。
※とはいえ、バイアスがかからないように第三者の意見や、元24/7ワークアウトのトップトレーナーの意見も参考にしています。
「みんなのパーソナルトレーニング」では、NSCA認定トレーナー(NESTA-PFT、NSCA-CPT)や管理栄養士の監修の基、情報提供を行っております。監修者一覧はこちらをご覧ください。
特にライザップと比較されることが多いですが、料金が安くコスパが良いのでおすすめしています。
ライザップ
入会金55,000円、料金327,800円(1回50分×16回)
24/7ワークアウト
入会金16,500円、料金130,240円(1回50分×16回)
このページでは、女性21名と男性7名、パーソナルトレーナー歴10年以上の方3名、管理栄養士を中心に50ジム以上を徹底調査した上で、24/7ワークアウトの実態を紹介していきます!
24/7ワークアウトの体験談をまとめましたので、女性は参考にしてください。(別ページです。)
<実体験>
20代女性(-5キロ)
【20代女性】24/7ワークアウトに通ってから1年後のリアル|リバウンドや効果を完全公開
S・Yさん(-8キロ)
【20代女性】24/7ワークアウト秋葉原・神田店で8キロのダイエット成功体験談
30代女性(-5キロ)
※口コミはすべて『みんなのパーソナルトレーニング』が取材・調査しています。
合わせて、『24/7ワークアウト』に協力を依頼し、以下の項目について約436件のポジティブ・ネガティブな口コミデータを頂いた上で、記事を作成しています。
0.24/7ワークアウトの口コミ総合評価|他のパーソナルトレーニングと比較して
全国90店舗以上を展開する『24/7ワークアウト』は、「短期集中型のダイエット」に特化したパーソナルトレーニングジムです。
早速、24/7ワークアウトの代表的な口コミを見てみましょう。
代表的な24/7ワークアウトの口コミ
◎良い口コミ | ×悪い口コミ |
料金が安かった | 食事管理が緩かった |
食事管理が楽だった | トレーナーの差があった |
追加料金がほぼなかった | 店舗がマンションだった |
⇐横スライドで見てください⇒
各店舗の口コミを確認したい方は、以下より選択してください。
エリア | 各地域・店舗の口コミ |
北海道・東北 | 札幌店の口コミ(11件) |
東京 | 新橋・銀座店の口コミ(13件) |
関東 | 横浜店の口コミ(29件) |
中部 | 名古屋4店舗 |
関西 | 梅田店の口コミ(13件) |
九州 | 福岡薬院・天神店の口コミ(15件) |
気になる24/7ワークアウトの口コミを一つ一つ、簡単に解説していきます!
特に口コミで最も多いのは、以下の3つです。
ポジティブな口コミ
- ライザップよりもコスパが良かった
- 食事指導は厳しくなかった
ネガティブな口コミ
- トレーナーによってレベルが違った
ポジティブな点はコスパが良くて満足という声が多く、ネガティブな点はトレーナーの質が人によって違ったという声が多かったです。
すぐに口コミを確認したい方は、こちらからどうぞ。
後ほど詳しく解説しますが、気になる料金は固定プラン ゴールドコースで以下のとおりです。
- 入会金:16,500円
- コース料金(1カ月):65,120円/8回
- クレカ払い、口座振替、銀行振り込みも可能
合計金額は通常のパーソナルトレーニングよりも高いと思われるかもしれませんが、16回で130,240円はコスパが良いです。
それでは、24/7ワークアウトの2つの大きな特長(他のパーソナルジムと比較して)について、それぞれについて紹介していきます。
- トレーナーがとにかく優秀!厳しいテストに合格した人材によるマンツーマン指導
- リバウンドしにくく、3食しっかり食べるダイエットを目指す食事指導!
0-1.24/7ワークアウトの最大の特長:ハイレベルなトレーナーによるマンツーマン指導
24/7ワークアウトの一番大きな特長はとにかくトレーナーさんが優秀なことです。
特に、店長さんがついたりすると、かなりラッキーです。※私は恵比寿・目黒店の店長が付いてくれました。
利用者のうち、70%が女性で、ほとんどの方がダイエット目的で24/7ワークアウトを利用しているそうです。
『パーソナルトレーニング、どこのジムがおすすめ?』と聞かれたら、まず24/7ワークアウトを紹介しています。
トレーナーの質が高いって具体的にどういうこと?
編集長:西野
24/7ワークアウトほど大きくなってしまうと、『トレーナーの質が悪くなってしまうのでは?』と思われる方は多いですし、実際私もそうでした。
他のジムでは、「24/7ワークアウトとかライザップはトレーナーの質が良くないですよ~」とカウンセリング時に露骨に批判をするところもあります。(笑)
パーソナルトレーナーは、結構鍛えていて自信のある方が応募する傾向にありますが、その中でも採用通過率はなんと「3.13%」※です。
(※2023年7月~12月の求人応募者数に対する採用数の割合)
自分で鍛えていて自信のある方のうち、100人に3人なので相当な倍率です。
実際に、24/7ワークアウトの採用に落ちた人が小さなトレーニングジムで働いているケースも多いので、24/7ワークアウトの質が大手だから悪いということはないでしょう。
採用通過後、ダイエットやトレーニング、食事管理にとどまらず、生理学や栄養学などの知識を22日間みっちり教育を受け、試験を通過して初めてトレーナーとして店舗に行きます。
中小のパーソナルトレーニングでここまで教育にかけるコストはないので、品質の高さ、差別化はこのようにして生まれています。
0-2.リバウンドしにくく、3食しっかり食べるダイエットを目指す食事指導
24/7ワークアウトでは、無理なく痩せることを目指すために、食事プログラムや糖質コントロールのポイントをしっかりと教えてくれました。
編集長:西野
私はトレーニング中、食べたものを逐一トレーナーさんに報告することで、食事管理を徹底していました。(自主的に行っていました。)
とはいえ、どうしても甘いものが食べたくなったりした時には、無理をせず食べて、必ず報告するようにしていました。
24/7ワークアウトの食事管理はそれほど厳しくないにもかかわらず、ダイエットに成功する方がこれほど多いのは、トレーナーによるケアが十分に行き届いているからと言えるでしょう。
24/7ワークアウト、メールでトレーナーさんに色々聞きまくれる。ラ◯ザップと違って食事の報告義務はないけど、全部何食べたか、炭水化物や脂質タンパク質は何グラムとったかをメモしているので、日々報告してフィードバックを貰っている。安くはない料金なんだから使えるものはとことん使う。
— けむ (@km07071) 2018年12月17日
元ライザップ管理栄養士が見た24/7ワークアウト式の食事管理法(総評)
24/7ワークアウトの食事管理は、しっかり糖質制限をしたい人にとってはトレーナーからその時々の身体の状態に合わせて食事のアドバイスをもらえる点が非常に良いです。
また、24/7ワークアウトの食事方針が『3食しっかり食べるダイエット』という点も素晴らしいです。
少し長くなってしまったので、24/7ワークアウトの大きな特徴2つを再度おさらいします。
- トレーナーがとにかく優秀!厳しいテストに合格した人材によるマンツーマン指導
- リバウンドしにくく、3食しっかり食べるダイエットを目指す食事指導
実際に利用した声や写真などをもとに24/7ワークアウトの特長を紹介してきました。
ここからは、口コミや評判、元トレーナーなどの意見を参考に、どのような人に向いているのか、向いてないのかなどを紹介していきます!
1.24/7ワークアウトの口コミ評価|他のパーソナルジムと徹底比較
24/7ワークアウトの口コミや評判、実際にトレーナーの方とお話をしてみると、特に20代から40代、体型はやせ型からちょいぽっちゃりくらいの男女におすすめできるジムということがわかってきました。
利用している方は、サラリーマンから経営者、芸能人、モデル、OLから主婦、看護師、水商売の方など幅広いです。
女性特化型ではないので、もし「女性に特化している方がいい!」という場合は、女性特化型のジムをおすすめします。
女性におすすめのパーソナルジムランキング
女性21名が厳選!女性向けでおすすめのパーソナルトレーニングジムTOP5
1-1.24/7ワークアウトはこんな人におすすめです!
具体的には、以下のような方におすすめできます。
- 20代~40代の男性・女性におすすめできます。
- 特に、ダイエット、美ボディを目指している方におすすめです。
24/7ワークアウトは、「絶対にダイエットで痩せたい」「美ボディに磨きをかけたい」という方におすすめのパーソナルジムです。
それでは、24/7ワークアウトが向いていない人はどんな人なのか見ていきましょう!
1-2.24/7ワークアウトをおすすめできない人
具体的には、以下のような方におすすめできません。
- トレーニングをやりきる自信が無い方
- あまりにも肥満体型の方(失礼な書き方で申し訳ありません)
1-3.パーソナルトレーニングジムの正しい選び方
口コミなどに惑わされず、無料カウンセリングを有効活用することがおすすめです!
★パーソナルトレーニングって本当に効果があるの?という方は以下の記事を参考にしてください。
迷う方は、人気ランキングから選びましょう!
人気ランキングから選ぶ
女性ランキングから選ぶ
それでは、24/7ワークアウトの無料体験について紹介していきます。
2.24/7ワークアウトの無料カウンセリング・体験レッスン口コミ
24/7ワークアウトの無料カウンセリングは、気軽に行くことができます。
帰り道、太ももがプルプル震えたりといった現象はほとんどの方が体験しているので、注意が必要です。(笑)
また、ほとんどの方が口を揃えて
「ほとんど勧誘がないことに驚きました。」
・・・と言います。みんなのパーソナルトレーニングジムでは、強引な勧誘をするところをおすすめすることはありませんが、24/7ワークアウトも売り込みはほとんどありません。
無料カウンセリングのSNSでの口コミ
今日24/7ワークアウトの無料カウンセリング行ってきたけどすごく良い人が担当さんになってくれて良かったし対応もさすがプロって感じ
— ちまき (@ut_vre) 2018年10月15日
印象が非常に良かったみたいですね。他にも、こんな印象の方もいます。
今24/7ワークアウトのカウンセリング行って来て申し込んできた。
印象に残ったこと ・1か月2〜3kgの無理のないダイエットを勧める ・できる範囲でなるべくキツく、とか希望を細かく聞いてくれる ・ジムからの食事指導は初回のみであとは自分から随時質問する ・申し込んでも退会の道が残されている pic.twitter.com/T0h2MyOIKB
— 花凛 (@KRScwVm6Lindizq) 2019年1月16日
無料カウンセリングの時間は1時間~1時間半程度で、ダイエットやコンプレックスについてしっかりと話ができる十分な時間があります。
無料カウンセリングで聞かれること
- 理想の身体
- 理想の進め方
- 食事事情や生活習慣の懸念
- 今まで挫折してしまった理由など
もし、カウンセリング時に「ちょっと違うかも?」と思ったら、「このまま断って帰るのは気がひける・・・」などと考えず、「ちょっと家に帰って考えます!」と言って帰りましょう。(笑)
実際に無料カウンセリングを受けてみた感想は以下のとおりです。
- 受け答えがスムーズで、24/7ワークアウトでトレーニングを受けたいと思えた。
- 全然押しつけがましくなかったので、一回持ち帰って決めることが出来た。
カウンセリングと無料体験を受けてみると、あなたが24/7ワークアウトでパーソナルトレーニングを受けるべきかどうかがハッキリとわかります。
もし迷われているのであれば、実際に足を運んでみることをおすすめしたいです。
これは私の体験からも言えることですが、もし始めるのであれば、早めに始めることに越したことはありません。
24/7ワークアウトの体験談をまとめましたので、女性は参考にしてください。
20代女性(-5キロ)
S・Yさん(-8キロ)
30代女性(-5キロ)
少なくとも無料体験で迷うのはもったいないので、是非体験してみることをおすすめします!
人気エリアの場合、全然予約が取れないので、公式ページで予約が出来るかどうかだけでも確認しておきましょう!
※カウンセリングをご希望する店舗によっては体験ができないこともあります。
※無理な勧誘は一切いたしません。
公式ページ
※間違えないように公式ページより申し込みを行ってください。
3.24/7ワークアウトの料金は安い?口コミの真偽は?
24/7ワークアウトの料金は、平均よりも少し安いレベルの料金体系です。
例えば、パーソナルジム激戦区の池袋駅で比較してみましょう。
料金体系が複数あるので比較しづらいのですが、9,171円となり、1回あたりの料金はライザップよりも12,579円近く安いです。
24/7ワークアウトのトレーニングコースは、以下のとおりです。
固定プラン ゴールドコース ★人気!
週2回(全8回) × 50分/レッスン
⇒総額:65,120円(税込) ※入会金:16,500円(税込)
正直、一般的なジムと比較してトレーナーさんの質がかなり良いことを考えると非常にコスパがいいです。
1時間~1時間半程度のカウンセリングは無料ですので、是非お気軽に行ってみることをおすすめします!
24/7ワークアウトの料金について詳しく知りたい方は、、以下の記事を確認してみてください。
4.リバウンド防止!24/7ワークアウトの食事制限を管理栄養士が解説
24/7ワークアウトの方針は「リバウンドしないためのダイエット」です。
綺麗に痩せて、その体型をキープしていくためには、日々の食事管理が最も重要です。
短期で痩せることを目的に「糖質や脂質を徹底的に除外するダイエット」を行う人もいますが、ほとんどの方は長く続かないでしょう。
食事量を減らしていくと一時的に体重は減りますが、体重が減るほとんどの要因は筋肉の量が落ちていることによる影響です。
脂肪を燃焼させる筋肉が減ってしまうと痩せやすい体質を作ることは不可能で、リバウンドを経験するほとんどの方がこの状態でリバウンドをしています。
元ライザップ管理栄養士が斬る!24/7ワークアウトの食事管理
ライザップの食事ガイドラインとの違い
全体的にRIZAPの食事ガイドラインに記載されているものと大きな違いはありません。
20代女性(-5キロ)
RIZAPと明確に違う部分は、豆類(豆腐、豆乳、納豆など)が避ける食品に明確に入っている点です。
豆類(豆腐、豆乳、納豆など)は、トレーナー個人の判断でNGといわれることはありますが、RIZAPで明確に禁止されている豆類は、大豆及び大豆製品以外の豆類です。
豆腐や豆乳、納豆などには肉や魚、卵と違って「糖質」が含まれるので、食材の糖質をよりしっかり管理しているといえるのではないでしょうか?
24/7ワークアウト式の食事管理をする上で注意すべき点
RIZAPとも共通するところですが、糖質制限を行うと便秘をしやすいので穀類以外の野菜、きのこ、海藻類からしっかり食物繊維をとることと、水分をしっかりとることが重要です。
あまり知られていないことですが、普段の食事では米やパンから食物繊維を取る量が最も多いからです。
そのため、24/7ワークアウトでのお食事では、穀類は避けてほしい食材にいるので、便秘になりやすくなるのです。
24/7ワークアウトのプロテインも飲んでみました
※現在とパッケージが異なります。
強く勧められることはないですが、私は24/7ワークアウトのプロテインを選びました。
バニラ味、ストロベリー味ともに、とてもおいしくて飲みやすいです!
5.24/7ワークアウトのメリットと評判・口コミ
これまで24/7ワークアウトについて出来る限りの情報を紹介してきましたが、「きれいなカラダを手に入れたい」という方には1度はカウンセリングを受けてみてほしいと思います。
それくらい、コスパが良く、レベルの高いジムです。
公式サイトのレビューだけでなく、みんなのパーソナルトレーニングが集めた24/7ワークアウトの口コミも抜粋して紹介していきます!
30代女性 口コミ・評判
評価:★★★★★
パーソナルトレーニングに通ってみたいと思っていましたが、料金が高くてなかなか通いづらかったです。
24/7ワークアウトはギリギリ通えるかも!という金額だったので、入会しました。
トレーナーさんもかなりトレーニング好きだったので、刺激を受けましたし、毎日の食事管理も徹底できたのでダイエットは1カ月半ほどで目標を達成してしまいました。
パーソナルトレーニングのメリットの一つは、生活改善です。人生を変えたい!そんな方にもおすすめです。
40代女性 口コミ・評判
評価:★★★★☆
CMを目にするようになって気になっていたので、とりあえず無料カウンセリングを受けに行きました。
熱心に私のダイエットについてヒアリングをしてくれたので、安心して入会できました。
はじめて利用したときは、足がふらふらになりながら帰っていましたが、すぐに慣れるので、がんばってください!
24/7ワークアウトのトレーナーさん、メニューが自分に合っているかどうかを無料カウンセリングで確認するようにしましょう!
人によって「合う・合わない」がはっきりするので、ジム選びの際には直感も大事にしましょう!
6.24/7ワークアウトのデメリットと評判・口コミ
24/7ワークアウトは、「トレーニングをやりきる自信が無い方」には向いてないと書きました。
「雰囲気が合ってないから選ばなかった」という方も中にはいるでしょう。
無料体験で「違うかも」と思ったら、選ばないことをおすすめします。
40代女性 口コミ・評判
評価:★★☆☆☆
ライザップの方が高級感があって好きでした。なので、10万円高いですがライザップにしました。
アンケートを取ってみても、インターネットで調べてみてもそれほどネガティブな情報が無かったので、無料体験やカウンセリングで納得して入会する方が多いということでしょう。
7.24/7ワークアウトの口コミ・評判一覧
モニターさんの口コミと被らないように24/7ワークアウトの口コミを高評価なものから低評価なものまで、Xの口コミも含めてピックアップしましたので、是非参考にしてみてください!
7-1.高評価(★3つ以上)
30代女性 口コミ・評判
評価:★★★★★
パーソナルトレーニングに通ってみたいと思っていましたが、料金が高くてなかなか通いづらかったです。
24/7ワークアウトはギリギリ通えるかも!という金額だったので、入会しました。
トレーナーさんもかなりトレーニング好きだったので、刺激を受けましたし、毎日の食事管理も徹底できたのでダイエットは1カ月半ほどで目標を達成してしまいました。
20代女性 口コミ 評判
評価:★★★★★
「結果的に通って良かった」と思っています!もうちょっと金銭的に余裕があれば1カ月延長したかったくらいです。
服はサイズダウンしましたし、似合う服が増えてきて、周りからも「痩せたね!」と言われることが多かったです。
他にも、筋肉をつけて代謝がよくなったのか、カラダのむくみもなくなりましたし、冷え性の冷えもあまり気にならなくなり、朝すっきり起きれるようになって体調面の変化も大きかったです。
とりあえず24/7は高い金払っただけの効果があった!食事にも酒にも気を付けるようになったし、なにより適度な運動が気持ちいいということに気づけた
— ぬこ@お絵描き初心者 (@snownuko) 2019年5月4日
24/7ワークアウト、全16回終了! 結果:体重-4kg、体脂肪率-4% 目標は達成できなかったけど、体型かなり変わったし、満足!#でもダイエットは継続#糖質制限
— 02hmmna02@dieter (@hanachan0625) 2017年2月21日
低評価(★3つ未満)
20代女性 口コミ・評判
評価:★★☆☆☆
トレーナーさんが慣れてなさそうな方で、ちょっと微妙でした。
夫24/7ワークアウト開始。最初の一週間は炭水化物を摂ってはいけない…だと?! 結構食事作るのが大変。とりあえず鶏胸肉やモモブロックなど肉を買い込みました。魚も。 私も筋肉量が少ないのでこれを機にタンパク質を摂ろうと思います。しかし金かかる。。 24/7ワークアウト
— ぴかり (@OvMEkIXo7xTf19l) 2019年2月10日
今日で24/7ワークアウト卒業しました! 結果51.1キロ→48.65キロ 体脂肪29.4%→26.0% 筋肉量34.05キロ→34.0キロ 目標まで全然届かず!正直残念だし、こんなもんか…て感じ… しかし筋肉はそないに減らずに体脂肪減ったかな? pic.twitter.com/8a29Opp6vN
— ぴょん@ダイエット垢 (@pyon_diet_pyon) 2017年1月7日
※個人の実体験による感想であり効果を保証するものではありません。
高評価のコメントが多く、低評価が少ない結果となりました。
しっかりとカウンセリングで話を聞いて納得したうえで選んでいる人が多いという証拠でしょう。
今は予約が取りづらい時期なので、公式ページで予約が出来るかどうかだけでも確認しておきましょう!
8.24/7ワークアウトの駅近店舗一覧
家か職場近くの駅など、アクセスが良い店舗で選ぶことをおすすめします!
24/7ワークアウトの店舗一覧をご紹介します!
エリア | 各地域・店舗の口コミ |
北海道・東北 | 札幌店の口コミ(11件) |
東京 | 新橋・銀座店の口コミ(13件) |
関東 | 横浜店の口コミ(29件) |
中部 | 名古屋4店舗 |
関西 | 梅田店の口コミ(13件) |
九州 | 福岡薬院・天神店の口コミ(15件) |
※公式ページより抜粋
≪東京≫ 池袋店 池袋東口店 上野店 秋葉原・神田店 新橋・銀座店 蒲田店 渋谷・南青山店 恵比寿・目黒店 自由が丘店 新宿東口店 新宿西口店 神楽坂店 牛込神楽坂店 三軒茶屋店 下北沢店 北千住店 錦糸町店 錦糸町四ツ目通店 赤羽店 西葛西店 町田店 八王子店 立川店 荻窪店 吉祥寺店 日暮里店 目黒店 笹塚店 二子玉川店 押上店 経堂店 明大前店 六町店
≪神奈川≫ 横浜店 関内店 川崎店 藤沢店 本厚木店 たまプラーザ・鷲沼店 新丸子店 橋本店
≪その他 関東≫ 大宮店 浦和店 南越谷店 春日部店 千葉店 柏店 船橋店 宇都宮店 高崎店 水戸店 所沢店 朝霞台店 志木店 東川口店 戸田店 本八幡店 稲毛店 津田沼店 南柏店
≪その他 中部≫ 新潟店 金沢店 静岡店 浜松店 甲府店 岐阜駅前店
≪大阪≫ 大阪心斎橋店 梅田店 難波店 堺東店 天王寺店 高槻店 十三店
24/7ワークアウトの店舗は基本的には駅から徒歩1~10分程度の場所にあることが多いので、通う際に困ることはほとんどないでしょう。
9.ライザップか24/7ワークアウトで迷ったら
R社と24/7ワークアウトで迷う方は本当に多いですが、正直に言うと24/7ワークアウトがおすすめです。
やはり、料金が11万円も安いのは非常に魅力的です。
とはいえ、R社も本当に素晴らしいサービスなので、まずは無料カウンセリングで比較してみることをおすすめしたいです。
2つのジムに通った30代女性の体験談はこちらです。
10.【2ちゃんねる】24/7ワークアウトの2ch口コミを徹底分析
24/7ワークアウトの評判を実体験を交えて紹介してきましたが、厳しい口コミが多い2ch(2ちゃんねる)を分析してみました。
結論から言うと、トレーナーは人なので、アタリ・ハズレは必ずありますので、ハズレのトレーナーさんと出会ってしまったら、必ず変更の連絡をすることをおすすめします。
※著作権の問題があるので、コピペはしていません。
10-1.【2ちゃんねる】ネガティブな口コミ
- 予約がとりづらいことが多い
- 食事制限がゆるい
10-2.【2ちゃんねる】ポジティブな口コミ
- ちゃんとトレーニングをすれば痩せられる
- 筋トレのやり方をしっかりと学ぶことが出来る
2chには珍しく?、ネガティブな口コミは非常に少なかったです。
24/7ワークアウトを検討している場合は、まずは無料カウンセリングを受けてみましょう!
11.さいごに:24/7ワークアウトに行くかどうか迷ったら
24/7ワークアウトについて紹介をさせていただきましたが、いかがだったでしょうか?
「ちょっと合わないな・・・」と思ったら他のジムを探すことをおすすめしますし、「ありかも・・・」と思ったら、カウンセリングと無料体験に行くことをおすすめします。
実際に無料カウンセリングを受けてみて、以下の方におすすめしたいです。
- 20代~40代の男性・女性におすすめできます。
- 特に、ダイエット、美ボディを目指している方におすすめです。
カウンセリングを受けてみると、24/7ワークアウトでパーソナルトレーニングを受けるべきかどうかがハッキリとわかります。
もし迷われているのであれば、実際に足を運んでみることをおすすめします。
※カウンセリングをご希望する店舗によっては体験ができないこともあります
※無理な勧誘は一切いたしません。
CM効果もあってか、24/7ワークアウトは予約が取りづらいです。是非早めに予約が取れるか確認しておくことをおすすめします。
公式ページ
※間違えないように公式ページより申し込みを行ってください。
他のパーソナルジムが気になる方は、ランキングから探してみてください!
女性の方は、以下の記事もおすすめです!
体験談は以下の記事がおすすめです!
20代女性(-5キロ)
S・Yさん(-8キロ)
30代女性(-5キロ)
R社と比較したい方は以下の記事がおすすめです。
各店舗の口コミを確認したい方は、以下より選択してください。
エリア | 各地域・店舗の口コミ |
北海道・東北 | 札幌店の口コミ(11件) |
東京 | |
関東 | 横浜店の口コミ(29件) |
中部 | 名古屋4店舗 |
関西 | 梅田店の口コミ(13件) |
九州 | 福岡薬院・天神店の口コミ(15件) |
地域から探しなおす方は以下をクリックしてください。